myselfanbx

働く環境を知る

社内設備

快適かつ効率的に働けるよう、社内設備や環境を充実。
日々の業務から交流まで、働きやすさを支える空間を整えています。

打ち合わせスペース

チームやクライアントとの意見交換や情報共有に最適なオープン型のスペースです。モニターおよび会議用スピーカーマイクを備え、効率的なミーティングやアイデア出しが行えます。少人数から中規模の打合せで利用しています。

個室ブース

オンライン会議に最適な一人用のブースです。防音性に配慮し、周囲を気にせず打ち合わせに集中できます。主にリモート会議やオンライン面談など、プライバシーや秘匿性が求められる業務で利用しています。

休憩スペース

仕事の合間にリラックスできるフリースペースです。飲食やカジュアルな談話にご利用いただけるほか、心身のリフレッシュにも最適です。昼食や軽食をとったり、休憩時間に社員同士でオンラインゲームを楽しむ際に利用します。

無料ドリンク

休憩スペースでは、ソフトドリンクに加え、ビールやハイボールなどのアルコール飲料も無料でご利用いただけます。定時終了後には社員同士が気軽に集い、ちょっとしたコミュニケーションや社内交流の場として活用されています。リラックスした雰囲気のなかで、自然なつながりが生まれる制度です。

ランチサポート制度

社員同士で食事に行く際に、会社がランチ費用をサポートする制度です。普段は仕事で接点が少ないメンバーとも気軽に一緒にランチを楽しめるため、コミュニケーションの活性化や新たなアイデアの創出につながっています。社員同士のつながりを深める、定着した福利厚生です。

福利厚生

さらなる成長と挑戦を後押しする
anbxならではの福利厚生

関東ITソフトウェア健康保険組合

社員とそのご家族が安心して医療サービスを受けられる健康保険制度です。
IT業界ならではの充実した保険給付や付加サービス、保養施設など、健康的な生活を幅広くサポートしています。

関東ITソフトウェア健康保険組合について
https://www.its-kenpo.or.jp

日本ITソフトウェア企業年金基金

老後の生活を支える企業年金制度です。
会社と社員がともに積み立てた資金をもとに、退職後も安定した生活が送れるようサポートしています。将来設計の安心を提供する福利厚生です。

日本ITソフトウェア企業年金基金について
https://www.its-kikin.or.jp

中小企業退職金共済制度

勤続年数に応じて、退職時に退職金が支給される公的共済制度です。
会社負担で加入し、社員一人ひとりの将来に備えて資産形成を支援しています。長く安心して働くための制度として定着しています。

中小企業退職金共済制度について
https://chutaikyo.taisyokukin.go.jp/aboutsite/index.html

Entry 2027年卒
新卒採用

2027年新卒採用募集要項公開中!

キャリア採用募集要項公開中!

TOP