テクニカル・スペシャリスト事業部を新設 ― 5G時代のWEBアプリ開発需要に対応
ブロードバンド通信・IoTの発展に伴う開発ニーズ拡大に応える新組織
CRMソリューションの開発と販売を行う anbx株式会社(東京都杉並区、代表取締役社長 高橋一功、以下当社)は、2022年4月1日、ITシステム開発におけるエンジニア派遣事業「テクニカル・スペシャリスト(TS)事業部」を新設しました。
これにより、ブロードバンド通信やIoTの発展による急増する開発ニーズに柔軟かつ高品質に対応できる体制を整備しました。
これにより、ブロードバンド通信やIoTの発展による急増する開発ニーズに柔軟かつ高品質に対応できる体制を整備しました。

5G・IoT時代に求められる新たな技術体制
近年、LTEに続き第5世代携帯通信(5G)への投資が進み、動画配信やテレワークの普及によりデータ通信量は急増しています。
同時に、IoTや自動運転などあらゆるモノがネットワークにつながる時代において、大容量・高信頼通信に対応したシステム開発が求められています。
当社では、こうした市場の変化に即応するため、経験豊富なエンジニアによる少数精鋭の新事業部を立ち上げました。
同時に、IoTや自動運転などあらゆるモノがネットワークにつながる時代において、大容量・高信頼通信に対応したシステム開発が求められています。
当社では、こうした市場の変化に即応するため、経験豊富なエンジニアによる少数精鋭の新事業部を立ち上げました。
ジェンダーレスで多様なスペシャリストチーム
TS事業部には、インターネット黎明期から最新技術まで幅広い経験を有する10名のエンジニアが在籍しています。
女性1名、中国出身エンジニア1名を含む多様な人材構成で、ジェンダーや国籍を超えて協働できるプロフェッショナル集団を目指しています。
女性1名、中国出身エンジニア1名を含む多様な人材構成で、ジェンダーや国籍を超えて協働できるプロフェッショナル集団を目指しています。
大手企業との直接取引実績
従来、システム開発業界では二次請け・三次請けが多い中、TS事業部ではすでに大手企業からの直接依頼によるSE派遣を実施しています。
今後も、5GやIoT、自動運転、基地局の増設・大容量化といった社会インフラの進化を支えるエンジニアリングを推進します。
今後も、5GやIoT、自動運転、基地局の増設・大容量化といった社会インフラの進化を支えるエンジニアリングを推進します。
| 主要取引先(抜粋) |
|---|
| ・国内トップシェアの大手半導体装置メーカー |
| ・日本最大手の光ケーブル・5G基地局関連メーカー |
| ・その他メーカー各社(※詳細はお問い合わせください) |
今後の展開
当社はこれまでCRMソフトウェアの開発販売を中心に事業を展開し、大手企業との信頼関係を築いてきました。
その信頼を基盤に、今回のTS事業部発足により、システム開発案件の受託や派遣体制の強化が可能となりました。
今後もエンジニアの増員と技術力の向上を進め、顧客企業の期待に応え続けるパートナーとして成長を目指してまいります。
その信頼を基盤に、今回のTS事業部発足により、システム開発案件の受託や派遣体制の強化が可能となりました。
今後もエンジニアの増員と技術力の向上を進め、顧客企業の期待に応え続けるパートナーとして成長を目指してまいります。
会社概要
| 会社名 | anbx株式会社(代表取締役社長:高橋一功) |
|---|---|
| 所在地 | 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-22-2 フジビル4階 |
| 事業内容 | システム開発業務全般、IT事業に関する人材派遣 |
| URL | https://www.anbx.net/ |