ユナイテッドベジーズ様の記事が日経に掲載されていました。

ユナイテッドベジーズ様のHPはこちら。
http://www.uvc.jp/

記事を読んで頂くとわかるのですが、僕が一番注目した点は以下のポイントです。

潜在ニーズ:  野菜等青果を扱いたい商店が増えている。

現実ギャップ: 青果故売れ残り等の販売管理にノウハウが必要。

解決視点:   少量売り場をたくさん持てれば、ノウハウと販売効率や仕入れの面でも大手仕入れに勝るとも劣らないモデルが出来るのではないか。

正直すごいですね。視点がすごいと思いました。

当社のモデルで何か応用出来ることがないだろうかと考えています。

潜在ニーズがあり、ノウハウが必要で、かつ少量をまとめることで、競争力を持てるビジネスとは何だろうか。

まだ僕の中での明確な回答やビジョンは持てませんが、ビジネスモデルのプロセス思考として、今一つのヒントになっています。

 

 

日経新聞記事抜粋。

07101__.pdfをダウンロード